【Team HOPE 学術委員会】学術調査 犬と猫の死亡原因調査 協力病院追加募集のお知らせ
- 2020/08/20(木)
犬猫の健康を語る上でなくてはならない情報である「寿命」と「死因」。
現在、日本ではペット保険やペット霊園などのデータを活用した調査はあるものの、 死因の診断は獣医師によるものではなく、ある水準を保った網羅的なデータ収集が求められています。
TeamHOPEの今年度の学術調査として、今後の活動の基礎となる死因調査を実施しております。
この度、協力病院の追加募集を行うこととなりましたので、是非ともご協力のほどよろしくお願い致します。
調査の目的:動物病院に受診している動物の死亡データを蓄積し、 分析することにより日本独自の犬猫の生存状況を明らかにする。
調査方法:来院患者の死亡が確認された際にはWEBフォームより、 データを入力していただきます。 フォームは協力病院ごとに割り振られます。
調査内容:動物基本情報、死亡日、死亡原因、不妊処置歴、 飼育環境、予防、フードなど
調査結果:TeamHOPEのwebサイト上で公開します。
ご協力いただける場合、下記のフォームよりお申し込みください。
後日、貴院専用のWEB入力フォームをご連絡させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
イベント概要
イベント名 | 【Team HOPE 学術委員会】学術調査 犬と猫の死亡原因調査 |
---|---|
日時 | 2020/08/20(木) 00:00 ~ 2021/12/31(金) 00:00 (受付 23:45) |
会場 | 貴院にて実施 |
こちらのイベントへの参加登録の受付は終了いたしました。